降られた

120Km
先週は例外だったけど、この時期のスキップ錬は基本的にベース固め錬になります。速度一定で掛け合いはなし。若者は冬でもガンガン走って鍛えて欲しいところですが、平均年齢が高めの我々は無理は禁物。レースが無いこの時期だからこそしっかりと基礎固めをしたいところです。こういう走りをすると平均速度は遅いけど、しっかりと油断せずに回して走るので結構疲れます。
集まったのは店長、インチョー、KUROさん、T崎さんと私。出発前からカレラのクロスフレームに74デュラを装着したインチョーのバイクの周りに群がるオヤヂどもと一緒に向かうは土山峠経由宮ヶ瀬方面。
オンシーズンなら飯山の辺りから誰かがドカーンとペースアップするのですが、今日はここも淡々と一定ペースで。110-120rpm前後のケイデンス数を意識してシッティングで勾配がきつくなっても垂れないように。土山峠ではインナー×ロー(25T)で90rpmを維持。いずれは同じケイデンスでもっとギヤがかけられるようにしたいものです。
その後は裏ヤビツ→名もなき?林道へ。林道区間は落石こそ無かったけど、道に積もった落ち葉や荒れた舗装路があって非常に滑りやすい&激坂を登ります。登っている最中はあまり気にならなかったが、恐らくこの辺りの気温は5℃以下だったでしょうか。そんな道も2Kmほど登ったところで時間切れ。まだまだ先が見えていたので、残念がっていたインチョー曰く次はMTBでリベンジだそうです(笑)。
お店の開店時刻が迫ってきた店長を連れて土山峠→七沢経由厚木という、スキップ朝錬コースの中で最もテクニック&スピードを必要とする区間へ。この区間は面子によっては最高に苦しめるところですが、今日は激しすぎない程度に快速ペースでローテーションしながらほとんど雨に降られずに厚木まで到着。
お店で若干の用事を済ませて帰ろうとした頃から、とうとう雨が降ってきました。降り自体は大したこと無かったのですが、路面はかなり濡れていてタイヤが跳ね上げた雨がお尻にかかって冷たくなってきました。脚自体は調子よく回っていたので、ここでもケイデンスを高めに維持する事を意識していた青葉台付近で前輪がパンク・・・。ガラス片がタイヤを貫通していました。
小雨の降る中を替えチューブに交換して無事に本降りになる前に帰着できました。帰宅してから軽く洗車&水分ふき取りを実行。
今夜はKM cycleの忘年会で明日は朝錬時間には起きれない可能性大。注油は明日起きたらやることにしよう。