物が壊れていく

130.2Km
本日のスキップ錬は土曜にしては薄い面子ではありましたが、土山峠、早戸川上流へと続く登り基調な区間では集中力を大きく削ぐことなく走れた。先週の不調からは脱したようです。しかしスキップ錬は登りよりも下りの方がきついんですよ。
土山峠はカーブが多いので、それなりに速いながらも普通についていける。しかし別所温泉前を過ぎて飯山温泉→下荻野までの区間は直線ではおわKm/h以上の速度で爆走し、集団から5m遅れたらもう千切れる運命になる。そんな事はわかっていたのに、チャンプ石井さんが集団先頭でペースアップした瞬間になぜか魔の5mをやらかしてしまってあえなく千切れる・・・。そういえばこの区間を最後まで先頭集団で走れた事は今まで一度もなかったかも。
集団に合流後も、私がやってしまった先の中切れに巻き込まれてしまったティー茶ーさんがアタック連発で向かい風なのに45Km/h前後でお店まで。なかなか厳しく楽しい朝錬でした。


で、題名の件ですが、今使っているポラールのS710 は3月くらいから心拍信号を拾わなくなる時間帯が増え、最近では1回の練習中に2割くらいしか計測できないケースが多発していました。この症状は胸バンドの電池を交換しても同じだし、他のポラール時計では正常に私の心拍信号を受信するので胸バンドは正常みたい。そして今日はとうとう全く信号を拾ってくれなくなりました。常に心拍数表示はゼロのまま。
ポラール心拍計はSシリーズでしか時計&センサーの電池交換が自分では出来ないので、なるべく継続して使いたいんです。心拍表示以外は全て正常に動作しているし走っている最中はほとんど心拍表示を見ていないので、これからは胸バンドを装着しないで走る事にしよう。あるいは胸バンドは生きているので心拍表示だけの時計を別に購入するかも?それにしてもこのS710 もずいぶんと使いました。使い始めて10年弱になるでしょうか。そろそろ壊れる時期になってきたのかもしれません。
帰宅してから洗濯済みの昨日のジテツウで使ったレーパンを手に取ったら尻の部分に小さな穴があるのを発見。このレーパンも3年以上は使ったはずで、パッドの部分もところどころ中身が薄くなっています。こちらももう寿命ですね。