ガーミン nuvi250 plus

周囲で車へのカーナビ搭載が進んでいるにもかかわらず、我が家の10年物の車にはまだ未搭載でした。つい数ヶ月前にも某氏曰く「遠征に行く人でカーナビを積んでいない人を久しぶりに見ました」と言われてしまう有様。
今まではレース会場に向かうアクセスルートは既知の場所が多かったし、そうでなくてもネット上の地図を印刷して持参すれば事足りていました。相棒も運転するけど、基本的に車で20分以内の買い物だから道に迷う心配は少ないからカーナビの必要性を感じていなかったことも今まで未搭載で過ごしていた理由の一つ。しかし子供が大きくなってからは休日に急遽出かけることや、それ以外にも今まで出かけない方面に車で向かうことも増えて事前のルート探索が出来ないケースが増えてきました。
そこでPNDと呼ばれるカーナビを物色していて見つけたのがこの製品
夏ごろにはオートバックスでずいぶんと安く売っていた店舗もあったようですが自宅近所の店舗ではそれもなし。結局は通販にて3万円強で購入。今月始めから近所へのお出かけ時に使ってみた感想を書いてみましょう。

タッチパネル付きの3インチディスプレイは小さいけど必要にして十分なナビ情報を提供してくれる。この大きさだと手のひらに乗せられるほどの大きさなので、自転車のロングツーリング時に携帯地図としても使用可能です。
起動時の衛星補足は結構早いです。ただし数日起動しなかった後は再起動時に数分必要だけどそれは我慢できる範囲かな。ナビゲーションルートの検索は内蔵メモリへのアクセスが結構早いのか、あまりストレスを感じません。
そしてGPS性能ですが、さすがにGPSの本家本元だけあって歩くような速度であっても進行方向の変化を認識するのはさすがの高性能です。高級機種になると内蔵のジャイロを使って路面の傾斜を認識したり、高度認識で高速道路やその下を走る一般道を見分けるようですが、そこまでの機能は搭載されていない模様です。でもあれだけのGPS性能であれば高速の側道と本線くらいは認識できるんじゃないかな。良くPNDGPS性能に文句をつける人をネットでは見かけますが、これに関しては個人的には十分及第点を付けられます。
VICS受信機能はないので渋滞回避機能なんて高級な事は出来ないけど、あればあるで検索結果と現実の差にイライラすること間違いなので受信できないほうが精神衛生上良いはず(^o^;;;)。
事前情報によるとnuvi250 plusに搭載されるゼンリンの地図は2007年版との情報でしたが、実際に起動してみると"zenrin 2008"とのロゴが見えます。どうやら最新版の地図にupdateされているらしいです。実際に近所の最近開通した道路を例にするとまだ一部開通状態だった今年初め辺りの情報になっていました。調査した時期と発行時期に時間的なずれがあるのは仕方ないのですが、これも必要にして十分に新しい情報になっていると感じました。
確か2007年版からのupdateには18,000円が必要、との情報もあったのでその分が既にinstallされたのは大変ありがたいですね。

*2008/10/17:GPS性能を中心に若干の記述を追記