ヤビツ錬
116.6Km
http://www7.cds.ne.jp/~wiz/bicycle/Yabitsu.htm
今月の走行距離が今年初の1000Km超え。最初の1週間は風邪ひいてほとんど乗れなかったわりに距離が伸びたのは、長距離レースが連続したことと週末の練での乗り込み距離が伸びた為。本当は毎月これくらい乗れれば良いんだけど、そうもいかないもんです。
1年ぶり*1となる高橋さん@ISUZU C.R.Cと彼の元同僚である鶴島さん(お初でした。これからもよろしくです。)とこれまた1年ぶりのヤビツに行ってきました。
高橋さんと愛甲石田駅で待ち合わせて8時20分に出発。246は行楽の車でかなりの渋滞。途中のコンビニでは買出しをする家族連れで賑わっていました。名古木交差点手前で鶴島さんと合流して9時前に交差点をスタート。
高橋さんは昨年の富士チャレンジで落車して大怪我を負った状態から夏前に復活。愛甲石田からここまでの走りを見る限り今ではすっかり1年前の状態まで戻っている雰囲気。口では「今年40分以内で走ったことないんですよ」なんて言っていたけど自転車乗り*2の高橋さんですから、当然今日の体調的にそんな事はありえない。今日は彼氏が前に出たら先に行っていただくことにしましょう。
そして鶴橋さんはベストが39分ほどということで、おいらとあまり変わらない。気を抜くと抜かれそうで頑張らねば。そしておいらはTDおきなわの前に1本長い登りをやって登りへの精神的な耐性を付ける事が目的です。
最初は昨年同様、おいらが前で引っ張る展開に。でも鳥居までは昨年の爆裂ペースより若干抑え目で入りました。ここまではおいらが7割前で高橋さんが残り3割前。鶴島さんは若干遅れ気味。
鳥居を過ぎて斜度が急になるとここからは高橋さんの区間。おいらが蓑毛のバス停を過ぎる頃にはカーブ1つ分離れてしまう。
昨年のおいらはここで脚が回らなくなってしまって失速気味だったけど、今日は(当人比)垂れずに踏めたほうでしょう。しばらく高橋さんが遠くに見える走りが出来たのは今日の収穫。でも元々の地脚が違い過ぎているので菜の花台の手前で完全に見失ってしまいました。
その後は淡々と登って37分17秒で売店前に到着。高橋さんに遅れること約2分、一旦はカーブ一つ分の差をつけたはずの鶴島さんがずいぶんと追い込んでいておいらと10秒前後の差でした。
帰りは渋滞が予想される246を避けて小田厚まで南下してから厚木へ。スキップの山添さんに一声かけた後、海老名→大和の裏道から厚木街道→中原街道経由で帰宅。中原街道のアップダウンではアウターで良い感じに踏めたのも収穫だったでしょうか。