実走ローラー錬−第2回

113.6Km
昨年暮れに実施した北八朔周回での脚を止めずに走る実走ローラー錬を実施。本日は合計8名が参加してくれました。一人で走ると飽きてしまうけど、これだけ一緒に走ってくれる人がいると飽きません。ありがとうございます>参加の皆様。
今日も朝から寒かったので奥義を発動して小型ホッカイロをシューズ内に忍び込ませて出発。気温は低いけど、風がほとんどないのが助かります。
最初はソロソロと30Km/hほどで周回を開始。徐々に途中合流する方が増えてくる最初の1時間は同じペースを維持します。この時点では39×18Tを使用。1周*1毎に先頭交代してちょうど1時間経過する頃に私が先頭になった時にややペースアップして33-34Km/hへ。この1割という僅かなスピードアップでも疲労が蓄積し始めた身体には2-3割増しの負荷に感じるものです。ここで39×17Tへ変更します。
ここまでの運動と寒さによって徐々に空腹感を感じ始めた1時間半経過後からが我慢どころ。ここで休んでしまうとレースでもきついところで動けなくなるので今日の朝錬の意味がなくなる。ってレースでこんなにまったりしたペースはありえませんが。
ずっとシッティングなので股間も痛くなってきた2時間経過後から徐々に我慢できなくなって集団から離脱する人が出てきます。少しずつ集団の人数も減ってくる→先頭交代の間隔が短くなる→更に身体がきつくなる、の繰り返しで最後まで一緒に走ってくれたのは橋本さん@ヤマダレーシングのみ。橋本さんは昨日はハーフマラソン完走、一昨日は耐久ママチャリレース参加と連日のお勤め?ご苦労様でした。
最後は次第に強くなってきた南(?)風を切り裂くようにアウタートップでスプリント・・・・のはずが、それまでの35Km/h前後の巡航時とは比べ物にならない向かい風に押し戻されてヘナヘナの有様で3時間の実走ローラー錬を終了。


次回は2/11(水:建国記念の日)を予定しています。もし興味あれば私のメアドを知っている方はメールでも良いし、コメント欄でも良いのでご連絡下さい。

*1:約2.4Km